親子で日本語奮闘中☆海外田舎子育てブログ

がんばらないけどあきらめないをモットーに続ける日本語家庭学習のキロクです!

ひらがなポーカー

ラジオで紹介されていたひらがなポーカー。

これは、面白そうだと思い、自分で作ってみました。

 

《材料》 トランプのカード、無地のステッカー、ペン。

 

我が家には、たくさんトランプがあったので、古いトランプに無地のステッカーを貼ってその上にひらがなを書きました。

 

公式サイトでは、70枚のカードを使うと書いてあります。

使用度の高い文字は各2枚。濁音対応の透明カードやどんな文字にも使える◯のカードがあったりするようですが、我が家のお古のトランプでは、そこまで細かい対応ができず、なんだか中途半端。

 

このゲームを気にって、しっかり遊ぶことになったら改良しようと思い、とりあえずゲームに誘ってみました。

 

本当のポーカーゲームは大好きなので、ゲームのルールやなんとなくの流れは簡単な説明でオッケー。(5枚のカードが自分の持ち札。2回カードを変えることができる。)基本ルールの5文字以内で面白い言葉を作った人が勝ち!とは言ったものの、2文字の簡単な言葉作りで終わってしまう。それでも、たくさんの言葉を作っていたので、今日のところはこれで良し。

 

ゲームの内容を聞いた時は、簡単な感じだったのですが、実際にやってみると5文字の言葉ってなかなか難しい。きっと何度もゲームを繰り返していくと、長い言葉を作ることができるようになるとは思うので、ゲームに誘うのですが、なかなか一緒に遊んでくれません。。。しりとりや神経衰弱としても遊べるようなので、夕食後にまた誘ってみます。

 

hiraganapoker.com