親子で日本語奮闘中☆海外田舎子育てブログ

がんばらないけどあきらめないをモットーに続ける日本語家庭学習のキロクです!

お小遣い制導入とゲームと日本語

ついにお小遣い制を導入することにしました。

 

「これ買って〜!」

「これ欲しい!」

「これやったら、お小遣いくれる?」

何かと口にするこのセリフに本当にうんざり。そしてこの週末にお小遣い制の話をして、親子共々納得した上で、始めます。

 

学校で必要な行事費などの必要最低限もモノは、今まで通りこちらのお財布から出します。週に5ドル。本人の希望で毎週金曜日にお小遣いを渡します。(週末に欲しいものを買いに行く軍資金になるので。)こちらからの要望として、お小遣いで買ったモノと金額の記録をつける。

お手伝いの報酬としてお小遣いをもらうことが多いようですが、私は家族の一員としてお手伝いをすることは当たり前だと思っているので、報酬としてお小遣いを渡すのではなく、将来のお金の管理と運用のトレーニングになればと思っています。お金の価値を知ることはもちろん、目的を持ってお金を使うことの大切さにも気づいて欲しい。そして、本当に働いてお金を稼ぐようになった時に、うまくお金と付き合えるようになってくれれば、嬉しいな☆

日頃の生活態度重視!と強調したこともあり、今日はこちらが言う前に食事の準備や片付けをせっせと進んでやっていました。おまけに楽器の練習まで。お小遣いの力、おそるべしです!

 

お小遣い制が決まる前でしたが、ゲームの時間を延長して欲しい。と言われ、延長したい時間だけ日本語の読みの練習をすることにしました。

思っていたより、時間がかかりましたが、それでもゲームのために頑張ってホットケーキの作り方のワークシートを一緒に読みました。

読み書きは好きでは無いので、本人がどうしてもやりたいことがあった時につい交換条件でさせることが多くなってしまいます。次に繋げるために、とにかく大げさに褒めることと、途中で嫌になるような難しい問題を避けることを心がけています。また、やってもいいな。という交換条件の内容にしないと、次から絶対にやりたくない!と言われたこと度々。その時の本人の気持ちにも大きく左右しますが。

 

日本のお友達が、仕事の都合で海外に家族で引っ越すことになりました。期間は決まっているので、いずれは日本に帰ることになります。

日本に帰国予定がない私たちは、本当にのんびり日本語をやっていますが、確実に日本に帰る予定であれば、今のようなやり方では、日本に帰った時に、子供が苦労するだろうな。と思いました。日本にいる子供と同等の日本語能力を海外で保つことは、本当に難しいことです。とにかく、自分たちのペースで。今年も頑張りましょう!

 

 

 

今日の漢字『底・府』

いつも通りにおやつを食べてから日本語。

でも、今日はやたら機嫌が悪い。。。

プチクイズは、簡単!だと思って出したら、いきなりつまずいた。

読み仮名の下に、2つの漢字を書いて正しい読み仮名の方の漢字を選びましょう。

いま→ 1今 2公

すぐに、2を選ぶ。思わず絶句。。。今の漢字が今日ってことがわかっているらしく、でもそれがいまって読むことを知らなくて、2を選ぶ。。。(今更ながら、色々な読みを教えなかったことを反省。読めないのは、私が教えてないからだよねー。)

 

その後の2問は、問題なく正解を選びました。

こうえん→ 1公園 2公園

じゅっぷん→ 1十分 2十本

 

そして、4年生の漢字

1 海底トンネルを通る。

2 京都府に行きたい。

 

「海底ってどこの底かわかる?」「。。。」(海。。。読めないか。。。)

辛抱強くヒントを出し続ける母。

さんずいへんがあるから、水に関係のある漢字だよね。そこで、川と湖の漢字を書いて見せると川は分かる。湖はまるで覚えてない様子。次に池と海を書いて見せる。もうこの辺くらいから、日本語は話さないし、言葉がすごくトゲトゲしい!これ以上、イライラオーラを受けるのもしんどいので、いけとうみ。の読み仮名を私が答える。そこで、もう1度、海底トンネルに戻り、これはどこにあるトンネルかな?って聞いてみる。答えはない。。。もう一度、川、湖、池、海の文字を書いたメモを見て、私が読む。やっと、海。と答えたところで、5分間終了のブザーが鳴る。

席を立とうとするけど、底と府の例文を作ってからね!

 

ただ、机に顔を伏して全く作る気は無い様子。

「じゃあ、今日はおしまいにするわ。」これで今日の日本語終了。

 

 

なんとなく、不機嫌の理由はわかる気がする。学校で何か面白く無いことが起こったのだろう。。。家に帰ってすぐは機嫌よく、今日の学校の様子を話したり、友達の話もしていたのだが。友達関係で色々あるらしい。悪天候でスクールバスが運休すると、すごく喜ぶ。前は、それでも学校に行きたがっていたのに。

体の成長とともに心も成長するこの時期。今まで、一緒に遊んでいた友達となんだか合わなくなることもあると思う。大人になるとそういうことをうまく対処できるようになるのだけど、子供のうちは、そういう訳にもいかないのだろう。

そう思うと、子供って大変だな。と最近よく思うようになる。

大人はうまく逃げたり、自分でストレス発散もできるけど、子供はそうはできないしね。

私への反抗?!ってこちらもファイティングポーズを何度も取ってしまったことを今は後悔。本当は、色々な気持ちを発散できなくて、私に当たっていたんだよね。

 

なので、今日の漢字はあっさり終了。しばらく放っておいたら、ソファで本を読む私の隣にやってきた。

 

お母さん、大好き☆

お母さんも、大好き☆

 

 

 

 

 

 

 

易しいから正解して当然?!

 

今日の漢字『察・完』

悪天候が続き、スクールバスが運休続き。。。

家で過ごす時間が多くなると、なんだか不機嫌になるウチの子。

 

今日の例文

1 ヤドカリの観察日記をつける。

2 雪の結晶の観察をする。

3 ぼくは完ぺきです!

4 バスケの試合で完敗した。

 

プチクイズ(これは、簡単!)

よく似た漢字二つから正しい漢字を選びましょう!

ふとい→太い・大い

いぬ→犬・大

ほん→本・木

 

 

すごーく嫌々ムードでしたが、なんとか今日も5分間で終了。プチクイズはたったの22秒で終了!

 

やればできる!!!

 

ママ会

お友達のお母さんに誘われて、ママ会に参加しました。

何やら、みんなで集まって子育てトークをしているそう。

すごく緊張しましたが、みなさんとても気さくで楽しい時間を過ごすことができました!一番の心配は、やはり私の英語力。みんなの会話についていけるかしら。うまく自分の意見を言えるかな。。。

子供の誕生日会やプレイデートの時、いつも心の中で、おばちゃんは、本当はもっと面白いんだけど、言葉の壁でそれを発揮できないのよ。って呟いています。

スーパーのレジやコーヒーショップでやり取りをする時、ウィットの効いた面白い一言が言えず何度悔しい思いをしたことか。。。

 

でも、おうちにお邪魔した時から、どこに住んでるの?子どもの年令やカナダに来た話など、私が初参加ということもあって、私に合わせて話を進めてくれるので、すごく話しやすくて、思っていた以上にスラスラ英語が出てきました。

 

最近、Netflixでこんまりさんのお片づけ方法が紹介されていて、今回参加してたママたちの間でも、ちょっと話題になりました。私は、日本人だから家もこんまりメソッドできちんと片付いているの?!と聞かれ、ちょっと恥ずかしい。日本と違ってスペースがあるので、確かにモノが溢れてしまいがち。なんか言わなきゃと思い、モノが溢れていると幸せが入る隙間がなくなってしまうから、片付けて幸せが入ってくるようにスペースを作るように心掛けてる。って言ったら、みんなすごく納得。こんまりスタイルだわ!と言ってみんなで笑いました。

 

とにかく、ずっと私は日本人ママでカナダ人ママとは、違う。って思ってきた節が私にはあるけど、このママ会でも思ったことは、国は関係ないな。ってこと。子どもを愛する気持ちは世界共通だし、子どもにうるさい!静かにしてよ!って思う気持ちも同じ。

そして、全世界女子はやっぱりおしゃべりが好き☆

 

すごく、暖かく迎えてもらえたことに感謝。受け入れてもらうって本当に大事な感情だな。って改めて思ったママ会でした。

 

 

 

 

今日の漢字『官・害』

今日も5分間で。タイマーをセットしてスタート!

 

1 警察官

2 警察官はパトカーに乗っている。

3 ダニは害虫です。

4 害虫は悪い。

 

今日のミニクイズはすごく簡単?!

色の名前、漢字とひらがなの読みを線でつなぎました。すごく順調!あっという間にできました。しかも全問正解!ノーヒント!

 

まだ2分も余っているので、今まで作った例文12枚を読み上げました。

途中で、読みたくない!って言い出しましたが、5分間はやる!と言い切りタイマーが鳴るまで読み上げました!

フリガナもついているので、フラストレーションもなく良かったのでは。

 

そして、おやつを探せ!メモを見てプチおやつの場所を探します。前、後ろ、上、横、下など位置を表す漢字を覚えて欲しいことから始めましたが、先におやつを見つけてしまい、結局漢字は覚えていません。。。新しいやり方を考えなければ!

 

この冬は、雪の降り始めが早く、長い冬を覚悟していましたが、思っていたよりも暖冬で、気温が上がり、雪が溶けることも多く、雪も少なめ。このままで春が来たらいいのに。って思っていましたが、そうは問屋が卸しません。大雪、大寒波がやってきます。やはりマイナスも二桁台になると寒さがしみます。。。大雪の後の雪かき。腰を痛めないように気をつけなくては。雪は鑑賞するに限ります。

 

今日の漢字『関・倉』

今日は、ちょっと乗り気ではない様子。

だって、最近ちょっと時間が長いもん!とのこと。

そんなことないよ〜。5分くらいで終わるよ〜。こうやって、グズグズしてると時間が長く感じるんじゃない。

じゃあ、検証してみましょう!ということになり、タイマーをセットしました。

果たして、5分間で終わることができるのでしょうか。

 

4年生の漢字の例文

1 関西と関東

2 関西に行ったことがある。

3 倉庫を自分で作った。

4 うちには、倉庫が1つある。

 

とにかく、5分以内で終わりたい気持ちでいっぱいなので、私の漢字うんちく話を聞く耳はありません!

 

漢字クイズのおまけ

 

1 大きい・小さい→これは楽勝!ヒントなしで自力で答えられました。

2 短い・長い→短いがちょっと難しいかな。。。との親心でフリガナを付き。

  そのおかげですぐに長い!が出てきました。

3 短い・長いと同時に答えが出てきたのが太い・細いでした。

  細いは、単独だと出てこないかも。。。糸は細い。で覚えてね!

 

およそこれで5分!

ほらね!たったの5分しかやってないんだって。この5分くらいちょっと頑張っても損はしないと思うよ!

 

 

2分の1成人式

昔は成人式の日が決まっていましたが、いつの頃からかハッピーマンデーに合わせるようになりましたね。

あるラジオを聞いていると、20歳の自分にメッセージするなら?というテーマのメッセージを紹介していました。

ほとんどのメッセージは、『なんとかなるよ〜!』というものでした。

私も同感。20歳の頃の悩み事は、今となっては本当に小さな悩みだったな。。。そう思うと、今の悩みも何十年後、大丈夫!大したことないよ〜。って思える悩みになるのかな。そう思うと少し心が軽くなります。喉元過ぎれば熱さを忘れる!ですね(笑)

 

過去の自分に向けた手紙も素敵ですが、今度ウチの子と一緒に未来の自分に向けた手紙を書いてみたい気持ちになりました。