親子で日本語奮闘中☆海外田舎子育てブログ

がんばらないけどあきらめないをモットーに続ける日本語家庭学習のキロクです!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

教科書の使い方!

最近では、国語の教科書でさえ開く機会が減ってしまいました。 子どもの分まで、私がしっかり読ませていただいておりますが、すごく興味深い。 本当に勿体ないな。。。と思っていることが多いのですが、実は我が家では、国語よりも算数の教科書が大活躍して…

ひらがなポーカー その2

私に頼み事があって、自分から「ひらがなポーカーやりたい!」とのこと(笑) 『しりとり』バージョンでやってみるつもりでしたが、終わってみたら『しりとり』ではなく、言葉集めになっていました。それでも、すごく楽しかったので「これだったらやってもい…

ひらがなポーカー

ラジオで紹介されていたひらがなポーカー。 これは、面白そうだと思い、自分で作ってみました。 《材料》 トランプのカード、無地のステッカー、ペン。 我が家には、たくさんトランプがあったので、古いトランプに無地のステッカーを貼ってその上にひらがな…

反抗期

最近、ぶつかり合うのは、反抗期のせいだ! そう思って、反抗期関連の記事や本を探してみました。 ふんふん。なるほど。やっぱり、うちの子は反抗期だな。 なんだかちょっと心がホッ。 参考になった記事と本の紹介をします。 反抗期で検索をかけてみると。。…

覚えるのも早いけど、忘れるのも早い!

子どもの脳の特性は、忘れるということらしい。 だから、海外で生活を始めるとすぐに英語を話し出すが、日本に帰るとそれまでペラペラ話していた英語を忘れるらしい。忘れないように刺激を続けることが大切。 これは、言葉だけでなく、生活面においてもそう…

すごろく

漢字卒業中の我が家。 とにかく、机に座っての作業=勉強と思っているので、それ以外の楽しい日本語は可とのこと。それで、机の引き出しに眠っていたすごろくを取り出してしばらくこれで遊ぶことにしました。 にっぽんいっしゅうかるた ([レジャー])価格…

ついに、おしりたんてい卒業

日本から取り寄せたおしりたんていの本が届きました。 大好きなキャラクター怪盗ユーが出て来るストーリーです。 今までは、何度も読んで楽しんでいたのに、今回は、私が読んでいるのを静かに聞いているだけ。話の途中で、おしり探しもしましたが、今までと…

漢字やりたくない

日本語に対するうちの子の気持ちがどんどん離れていきます。 やっぱり、親子だけで日本語を続けるって難しいのかなぁのかなぁ。 と言っても、何も難しいことはしていないし、週2回10分程度の日本語の時間。 なだめすかし、アメとムチをうまく使って、ここ…