親子で日本語奮闘中☆海外田舎子育てブログ

がんばらないけどあきらめないをモットーに続ける日本語家庭学習のキロクです!

2020-01-01から1年間の記事一覧

言葉遊び

遊べる漢字カードを探していたら、気になる言葉遊びのゲームが他にも見つけました。 [rakuten:biccamera:11612122:detail] お値段も手頃だし、語彙も増えるかな。遊び方もシンプル!っと思いましたが、 案外難しかったようで、あまり遊んでくれませんでした…

目指せ漢字博士!

楽しみながら学ぶ。これが理想なんだけど、そううまくいかないのが現実。 ワークブックの読解問題よりも、遊びながら日本語力がつけられたら。。。 学びのきっかけになればと思いつき、急に遊べる漢字カードを探してみました。 色々あって迷いましたが、私が…

テレビで日本語を覚えられる?

定期的に私の心がモヤモヤ。このままでいいのかしら。 日本語教室の宿題だけでいいのかしら。何か他にも日本語に触れる時間を持った方が良いんじゃない! それで、思いついたのがテレビ。日本語の本を自分で読むのはハードルが高すぎるからやっぱりテレビか…

多くを望まず。

久しぶりにうちの子のオンラインレッスンを隣で隠れて聞いてみました。 私が聞いてる。見てるって嫌だろうな。と思っていたので最初のひと月くらいで、私はレッスンが聞こえないところにいました。 先生に、慣れすぎて結構タメ口だったり、あくびしたり態度…

子ども手帳から学ぶ

日本語学習に対する否定的な言葉をうちの子が口にするたび、怒ったり落ち込んだり。 ちょっと疲れ気味の私を励ます話を聞きました。 日本語学習に対する話ではありませんが、日本語学習に置き換えて聞いてみても十分に通じる気がしました。 voicy.jp 私の心…

もやもや、イライラ。

なんだか、もやもや。 なんでスムーズに進まないのだろう。 宿題。。。 いつも、文句から始まる!もう、黙ってやってくれたらいいのに。 週末が、日本語の宿題の日。それは定着したのだけど。とにかく不機嫌な態度で聞いてるこっちの気持ちが嫌になるから、…

嫌がる宿題

学校が始まったけど、もちろん現地校からの宿題はゼロ。 なのに、日本語の宿題を嫌がる。すごく嫌がる。理由は簡単。面倒くさいから。 平日は学校ですごーく勉強をしていて疲れているから、日本語の宿題をする心の余裕がないらしい。でも、現地校からの宿題…

子どもが日本語を辞めたい。と言ってきたら。。。

順調にスタートしたオンラインレッスンにも、少し疲れが出てきました。 そしていつものセリフ「やりたくなーい」 そしてつらつらとやりたくない理由を並べてきます。 同じことばかり質問される。先生がすぐに答えを言う。初めは楽しかったけど、今は勉強ばか…

第2章 巣立ち

ついに、私との日本語学習からオンライン日本語授業を受けることになりました。 最近は、オンラインで日本語授業の学校がありますが、うちの子が授業を受ける絶対条件がプライベートレッスン。 他の子供たちと一緒に日本語の授業を受けたことがなく、とにか…

健康志向な子どもたち

うちの子の友達は、割と食べるモノにこだわっているよう。 一緒に遊んだ時や、お誕生日会などでも、オーガニックジュースやこだわりのおやつなんかが出されることが多い。もちろん、あまり意識していない友達の方が多いように思うけど。 友達の影響で、ジャ…

心の中で小躍り♪♪

ドリルなどの読み書き日本語休止中の我が家。 もっぱらことわざを口に出して読んでいます。暗記しているものがほとんどですが、覚えていないことわざは、カードを見て読んでも良い。ということにしています。 この読みが苦手で、獣のような声を出して、読ん…

臨時休校。。。便乗させてもらってます!

新型コロナウィルスの感染症の拡大防止のため臨時休校になった子ども達を支援する動きに便乗させて頂き、期間限定無料動画や電子書籍など日本語コンテンツを利用させてもらっています。休校になった子ども達を支援するということなので、子ども向けの動画や…

ゲームの時間

毎日、ゲームの時間で言い合いをしています。 トライ&エラーの繰り返しの中、親子で納得しているルールは週末は平日よりも10分多くゲームができるというもの。 そして、ゲームをするときは、必ずタイマーをかけるようにしていますが、このタイマーが鳴っ…

オススメ動画!子どもに知って欲しい日本のリーダーたちや偉人たち

先日、とても面白い動画を見つけたので、一緒に見た感想です。 fujii-zaidan.org 日本でよく知られている会社を作ったリーダーや偉人たちの生き様をアニメ動画で見ることができます。 日本だけでなく世界でも知られる、日清、ホンダ、パナソニックなど、うち…

教科書の使い方!

最近では、国語の教科書でさえ開く機会が減ってしまいました。 子どもの分まで、私がしっかり読ませていただいておりますが、すごく興味深い。 本当に勿体ないな。。。と思っていることが多いのですが、実は我が家では、国語よりも算数の教科書が大活躍して…

ひらがなポーカー その2

私に頼み事があって、自分から「ひらがなポーカーやりたい!」とのこと(笑) 『しりとり』バージョンでやってみるつもりでしたが、終わってみたら『しりとり』ではなく、言葉集めになっていました。それでも、すごく楽しかったので「これだったらやってもい…

ひらがなポーカー

ラジオで紹介されていたひらがなポーカー。 これは、面白そうだと思い、自分で作ってみました。 《材料》 トランプのカード、無地のステッカー、ペン。 我が家には、たくさんトランプがあったので、古いトランプに無地のステッカーを貼ってその上にひらがな…

反抗期

最近、ぶつかり合うのは、反抗期のせいだ! そう思って、反抗期関連の記事や本を探してみました。 ふんふん。なるほど。やっぱり、うちの子は反抗期だな。 なんだかちょっと心がホッ。 参考になった記事と本の紹介をします。 反抗期で検索をかけてみると。。…

覚えるのも早いけど、忘れるのも早い!

子どもの脳の特性は、忘れるということらしい。 だから、海外で生活を始めるとすぐに英語を話し出すが、日本に帰るとそれまでペラペラ話していた英語を忘れるらしい。忘れないように刺激を続けることが大切。 これは、言葉だけでなく、生活面においてもそう…

すごろく

漢字卒業中の我が家。 とにかく、机に座っての作業=勉強と思っているので、それ以外の楽しい日本語は可とのこと。それで、机の引き出しに眠っていたすごろくを取り出してしばらくこれで遊ぶことにしました。 にっぽんいっしゅうかるた ([レジャー])価格…

ついに、おしりたんてい卒業

日本から取り寄せたおしりたんていの本が届きました。 大好きなキャラクター怪盗ユーが出て来るストーリーです。 今までは、何度も読んで楽しんでいたのに、今回は、私が読んでいるのを静かに聞いているだけ。話の途中で、おしり探しもしましたが、今までと…

漢字やりたくない

日本語に対するうちの子の気持ちがどんどん離れていきます。 やっぱり、親子だけで日本語を続けるって難しいのかなぁのかなぁ。 と言っても、何も難しいことはしていないし、週2回10分程度の日本語の時間。 なだめすかし、アメとムチをうまく使って、ここ…